気候変動スタートアップ日記

ケニアのスタートアップで企業参謀をしていましたが、気候変動スタートアップを創業するためスタンフォードにいます。米ブラウン大→三菱商事→ケニア。

内省がもたらす自由

My title

自由とは何か。

お金で得られる自由、権力で得られる自由、身体的な自由、精神的な自由、誰もが自分なりのバランスと組み合わせで自由を欲している。

内省は人を自由にする。自分の想像力の限界に、真正面から向き合うとき、勇気が湧き出るのを感じる。

今までにないスピードで意思決定を迫られるとき、自分を制約するSelf Talkや思い込みが波のように押し寄せてくる。

自分のLimiting Thoughtsは何なのか?

自分を信じるということは、自分を信じなくさせるものは何かを理解し、一つひとつ自分の意志でつぶしていくことだ。

自由が自分の中に内在するものだとするなら、制約もまた自分に内在する。

起業をする、ユニークなことをする、自分の想像力の限界を超える挑戦をすることは、痛みや失敗を伴いながら、こうした制約に向き合っていくことだ。

恐怖を超えて、制約に名前を与え、意志の力で鍵を外していく。

正しい判断を支えるものは、何年もかけて確立した自己理解と、その時その時の内省の積み重ねではないか。

今日のベストを引き出せるか?明日をよりよくするために、今の行動を決められるか?

ひとつひとつが挑戦の礎になる。