気候変動スタートアップ日記

ケニアのスタートアップで企業参謀をしていましたが、気候変動スタートアップを創業するためスタンフォードにいます。米ブラウン大→三菱商事→ケニア。

マサイマラに行ってきた(写真付き)

My title

ケニアといえば、マサイ・マラ国立公園。

せっかくケニアに住んでいるので、クリスマス前後の4連休に、マサイ・マラ国立公園に旅行してきた。
もともと大自然が好きとか、動物を見ているだけで幸せ、といったタイプでは全くなかったのだけれど、今までの旅行の中でナンバーワンといってもいいくらいの旅だったので、写真も一緒にシェアしたい。
 
 (公園内の移動はトヨタのランドクルーザーを改造して天井から頭を出せるようになっている専用車)

1日目:ナイロビ→ナロック→セキナネ

初日は、朝6時前に起きてナイロビを出発。
クリスマス休暇の初日ということで、規制ラッシュで道路が激混みしてしまうのではという不安もあったが、思いの外市内の交通は軽く数時間で経由地のナロックへ到着(ただし、交通費は休暇ピーク時期ということで通常の倍程度取られた)。
ナロックでニャマチョマ(ケニアの燻製風焼肉)のランチを済ませ、初日の宿があるセキナネへ向かう。
 

f:id:tombear1991:20171226190305j:plain

(ナイロビから車に揺られること数時間、雄大な景色の連続に寝るどころではない)
 
宿泊地は、マサイマラ国立公園のゲートがある街、セキナネから4キロほどの場所にあるMara Explororesというロッジ。
マサイマラ付近には一泊数万円の高級ロッジが多く存在するのだが、今回は貧乏旅行ということで、一泊50ドルほどでテントに宿泊した。
テント内にはベッドもあり、寝心地はバッチリ、しかも食事も美味しくて初日としては大満足だった。
ちょっと早く着いて時間を持て余していたら、オーナーが試作していた豚肉の燻製を分けてくれた。
肉の塊を頬張りながら、何もない荒野で飲むビールのおいしさといったらない。
 

f:id:tombear1991:20171224064743j:plain

(常設テントの中には、簡易ベッドがついていて、広さも寝心地も申し分ない)
 

2日目:ロッジ→国立公園でゲーム・ドライブ→公園内でキャンプ

まだ薄暗い5時台に起床して、ゲーム・ドライブ(公園内をドライバーとガイド付きでドライブする国立公園定番のアクティビティー)に出発。
一応、近場の街でその場でガイドを手配することもできると聞いていたものの、ガイド選びで失敗したり、クリスマスで車が捕まらないリスクを避けるため今回は事前予約した。
 
マサイマラでは「ビッグ5」と呼ばれる動物(ライオン、ヒョウ、サイ、アフリカゾウ、バッファロー)がいて、何日も宿泊しても全コンプリートが難しいとさえ言われている。
が、日頃の行いが良かったのか、なんと初日の半日で全てコンプリート。
バッファローはあまりに短気で、群れに囲まれて睨まれるのにビビるあまり写真を撮り忘れてしまった。。。
 
 
ライオン

f:id:tombear1991:20171224162206j:plain 

 
チーター

f:id:tombear1991:20171224221152j:plain

 

キリン

f:id:tombear1991:20171224165712j:plain

 

ダチョウ

f:id:tombear1991:20171224224802j:plain

 

ヒョウ(わかりづらいけど、木の上で寝てる)f:id:tombear1991:20171224184203j:plain

 

アフリカゾウ

f:id:tombear1991:20171225204348j:plain

 

サイ

f:id:tombear1991:20171224172300j:plain

  
シマウマ

他にもまだまだ(名前忘れましたごめんなさい)

 

動物だけじゃなくて、風景も感動。

 
この日のハイライトは動物だけではなかった。
マサイマラ国立公園は、川を隔ててタンザニアのセレンゲティ国立公園とつながっているのだが、この国境付近の川にテントを張って野営するのが、この日の宿泊。
最初は、ネタとして面白いと思って予約したのだけれど、振り返って今回の旅の一大ハイライトになった。

f:id:tombear1991:20171224235819j:plain

(テントを張った川の近く、翌朝起きたらライオンの足跡がたくさんあって、護衛付きとはいえ肝を冷やした)
 

f:id:tombear1991:20171225002955j:plain

(タンザニア国境の夕暮れ)

 
周りは野生動物が暮らす大自然。
ライオンやバッファロー、ゾウなど危険な動物が出てこないとも限らないので、公園を警備するレンジャー二人がライフルとサーチライトを持って徹夜で警護する中、焚き火をしながら食事をとり、夜空を眺め、一夜を過ごす。
 
日中ずっと曇っていたので、マサイマラ名物満天の星空は諦めかけていたのだけど、10時を過ぎた頃から雲がさっとなくなって、無事夜空を満喫できた。
 

 


 

3日目:公園内でゲーム・ドライブ→セキナネ泊

日の出を見るために早朝に起床。
ちょっと面倒くさそうなドライバーを起こして、日の出を見れそうな高台に移動したが、雲がかぶってしまってイマイチな感じだった。
この日は、前日に幸運を使い果たしてしまったかのように静かな1日で、動物になかなか会えない(ガイド曰く、数日おきに動物がアクティブな日と藪や林に隠れて出てこない日があるらしい)。
 
ちょうどクリスマスということもあり、ガイドもドライバーも休憩時間には携帯で家族に連絡したり、なんともオフな感じになってしまう。
一緒に回っている自分の方も、なんとなく今日はあまり運がなさそうだと感づいてしまって、途中から動物探しというよりはマサイマラ探検にモードを転換。
 

f:id:tombear1991:20171225160845j:plain

(都会っ子ガイド、マサイマラのど真ん中でFacebookに夢中の図)
  
そんなこんなで夕暮れ前にはセキナネのゲートに戻ったところで、最後の冒険が始まる。
というのも、到着初日の思いつきで、ナイロビに帰る前夜に泊まる予定だった先ほどのロッジをキャンセルし、ゲートのある地元の街セキナネでホテルを見つける(予約してない)ことにしていたのだ。
正直、危なさそうだったら元のロッジに泊まれば良いと思っていたのだが、たまたまガイドをしてくれたマサイ族のMike(奥さんプラス彼女7人)が地元のホテルを知っていて、そこに泊まることになった。
ちゃんと個室もベットもあり、シャワーははないけれどギリギリなんとかなりそうなので、宿泊を即決。
値段は一部屋15ドルほどだったが、特に値切らずに泊まることにした。
  
夕食は近くの大衆食堂で。チャパティとキャベツ、スクマというシンプルなものながら、味付けが良くて大満足。
あまーいチャイが疲れた体に染み渡る。
 
今日こそは夕日を眺めようと街外れに向かう。 
いよいよ、写真を撮ろう!と意気込んだタイミングで見慣れない外国人に大興奮の子どもたち登場。
取り囲まれて、気づけばサッカーしている。
 

f:id:tombear1991:20171226004601j:plain

(屈託のない子どもたちの笑顔にせがまれるまま走り続けて、クタクタになった)
 
日没を完全に見逃し、元気な子どもたちにもみくちゃにされて息も絶え絶えで、近くの酒場へ。
地元のおっさんたちがくつろぎながら酒を飲む、日本でいうところの中小都市のスナック(中で写真はトラブルが怖かったので、外観だけ)
 

f:id:tombear1991:20171226002827j:plain

 
帰りは真っ暗の夜道をさまよった挙句、諦めて最初のレストランの店員さんに道を案内してもらって無事帰投。
何度かヒヤリとするタイミングもあったが、無事に夜を過ごす。
 

(街の中はこんな感じ)

 

4日目:セキナネ→ナロック→ナイロビ

この日は夜明けとともに起きて、ナイロビへ帰る。
クリスマス休暇の中日ということで、無事に移動手段が確保できるか心配していたが、ほぼ時間通りに出発できた。
(帰り道、早朝から観光用のトラックが列をなしていた)
 
途中経由地のナロックでは、「マサイのマント」を求めて街をさまよい、ロッジでの販売価格の4分の1くらいで無事購入できた。
ビジネスが動かないクリスマス休暇だけに、ナイロビ市内の交通もガラガラで、昼下がりにナイロビに戻ることができた。

f:id:tombear1991:20171226104542j:plain

(ホテルで2000シリングくらいしたマントの市場価格は500シリングだった)
 
 (最後までお読みいただき、ありがとうございました!) 

 

---
ブログランキング始めました!

よろしければ、1クリックで応援お願いします! 


アフリカランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外NPO・海外NGOへ
にほんブログ村