気候変動スタートアップ日記

ケニアのスタートアップで企業参謀をしていましたが、気候変動スタートアップを創業するためスタンフォードにいます。米ブラウン大→三菱商事→ケニア。

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

恐怖と向き合う

このところ恐怖というものについて考えることが増えてきた。 何かと不安になり、几帳面なわけでもないのに潔癖でどうしてもイライラしてしまう。 落ち着かなさゆえに、無謀と言われた留学をしたり、卒論を書いたり、海外大生が遠慮する日本の大企業で仕事を…

Komaza 72週目:炎上案件を楽しむ

炎上案件は、最高だと思う。 スリルやプレッシャーもさることながら、ソフト・ハードの技術を駆使しながら、最短で制約を乗り越える訓練として、ベストだからだ。 つい最近も別の部門のプロジェクトの緊急支援要請が来て(もちろん、定常業務の上に乗っかる…

宇沢弘文「社会的共通資本」

この本は、日本の冠たる経済学者、宇沢弘文が提唱した社会的共通資本に関する論文をまとめ、編集したもので、経済学の世界におけるコモンズの位置付けに始まり、交通、自然、教育、医療に至るあらゆる社会的共通資本について考察した意欲的な一冊。 岩波新書…

Komaza 71週目:Watamu → Kilifi → Nairobi → Kilifi

週末をWatamuで過ごし、火曜日からナイロビ出張、木曜日にKilifiに戻って、金曜日は投資家訪問と採用面接という慌ただしい一週間。 WatamuはKilifiとMalindiの中間にあるリゾート地で、国の海洋自然公園に指定されていてシュノーケリングやダイビングが盛ん…

Komaza 70週目:Hard Things対処法

新興国xスタートアップあるあるでも書いた通り、大企業を離れての仕事は「そんなことある!?」という出来事の繰り返しで、気力と体力を切らさないように知力を尽くすプロセスだと思う。 幸か不幸か僕自身はまだまだ死なない程度のHard Thingsしか経験でき…