気候変動スタートアップ日記

ケニアのスタートアップで企業参謀をしていましたが、気候変動スタートアップを創業するためスタンフォードにいます。米ブラウン大→三菱商事→ケニア。

Komaza 69週目:ソーシャルセクター必読ブログリスト

My title
学生時代からブログを始めて、気がつくともう8年目になる。
書く方については人生のフェーズや仕事の忙しさによって波はあったけれど、読む方は一貫して大好きで、10年近く続くブログであっても、大好きな作家の全集を読むような気持ちで完読することもある。
ということで、今まで読んできた中で面白かったり、参考になったり、刺激をもらえたブログを紹介してみたい。
 

ソーシャルセクター

ソーシャルインパクトという言葉が本格的に世に出てきたのはこの10年ほどのことだ。この領域を引っ張るフロントランナーの方々の多くは、大御所といえども30代だったりする。そんな人たちがこの10年何をしていたのか、を理解する上で、ブログというのは本でも雑誌の特集でも講演会でもない濃厚な勉強資料になる。
  • TaejunomicsーGojo& Co.慎泰俊さんのブログ。大学を卒業して海外MBAの勉強をしている時から執筆が始まっており、大学院での勉強、モルガン・スタンレー時代、ユニゾン時代を通じて、本にもなっているソーシャルファイナンスから長距離マラソンの話までが綴られている。このブログは一番最初のもので、その後はTumbler(The Minimalist Program)を経て、Noteになっている。個人的には大学院時代の勉強法の投稿とかは、本になっていない内容でよく参考にしている。

 

  • NPO法人クロスフィールズ 小沼大地のブログーその名の通り、クロスフィールズ小沼大地さんのブログ。内容は、ブログの副題にある「Stay Passionate!」そのもので、学生時代からマッキンゼー時代、そしてクロスフィールズ立ち上げ後の今に至るまで、ソーシャルセクターと向き合いながら、グローバルに情報収拾と発信をし続けるというもの。青年海外協力隊時代のブログは別な仕切りになっているけれど、10年選手で一つのトピックについて書き続けられるというのはすごいと思う。特に、活動の振り返りになりがちな個人ブログでありながら、定期的に業界のニュースやホットトピックの考察があるあたり、Social Sector Nerdとしての矜持を感じてしまう。

 

  • Like a rolling stone ー現ミスターミニット社長の迫俊亮さんのブログ。高校卒業後偏差値38の勉強嫌い学生が、語学留学、UCLA進学を経て、三菱商事、マザーハウス、そして現職で挑戦していく過程がぎっしり詰まっている。このブログの醍醐味は、まだ何者でもなく暗中模索している時期からブログが始まっていることで、綺麗事ではない生の葛藤が随所に滲み出る。僕自身、迫さんのブログを読んで、本当にブログを書き続ける意義を知った気がする。迫さんのユニークなキャリアはこの記事を参照されたし。

 

  • 三輪開人さんのNoteーe-Education代表の三輪開人さんのブログ。三輪さんはこのNoteの前にもe-Educationのメディアである「トジョウエンジン」を運営されていて、ブログやメディア・SNS運用では日本のソーシャルセクターで随一の方。個人で書かれていたラインブログは見れなくなってしまっているようだが、ブロガーというより編集者として読者に向けたコンテンツを作り続ける姿勢には頭が下がる。

 

  • Life is EducationーTeach For Japan創設者の松田悠介さんのブログ。元々は、学校の体育の先生時代にハーバード教育大学院受験のプロセスを綴ったブログが有名になり、このブログは大学院進学後に日本に帰ってTeach For Japan設立に動き出すタイミングから始まる。

 

  • Learning?ーゴールドマン、Quipper、Globis、ハーバード教育学大学院を経て、今はニューヨークのAcumenで仕事をされている松川倫子さんのブログ。タイトルにあるLearningのみならず、海外で仕事をする日本人として直面するイベントや、留学、キャリア設計など、読みどころ満載。

 

 

番外編

ソーシャルセクターではないけど面白いブログもいくつか紹介しておきたい。ビジネスや金融のまとめは良記事多数で、キリがないので今回は割愛した。
  • シリコンバレーによろしくー日本人として数少ないシリコンバレー起業家、内藤聡さんのブログ。有名どころのアーリー投資家から出資を受けたことで有名な同氏が、ベイエリアに移り住んで始めた情報収集・発信活動がまとめられている。新しいMediumのブログには起業や資金調達の経緯もまとめられていて、刺激になる。

 

  • ハーバード留学記ーライフネット生命の創業者岩瀬大輔さんが、PEファンドのリップルウッドからハーバードビジネススクールに進学した9月からの2年余りを記録したブログ。今となってはライフネット生命での活動が有名だけれど、岩瀬さんは日本人5人目のベイカースカラーとして注目された、MBA留学ブログの大スター。キャリアについての記事は学生時代に何度も読んだ記憶がある。

 

  • ブラウンの熊たちーアイビーリーグの一校ブラウン大学の学部生たちによる留学ブログ。複数の学生がローテーションで記事を投稿する形式になっていて、「なんで留学」のような真面目な内容から、パーティーの内容まで、ありのままを毎日更新している。すでにお気付きの方もいると思うが、そうです、僕も執筆者の一人です(黒歴史)。